タスク管理、一時的なメモ、伝言など、多用途に使える付箋は便利。
デメリットを挙げるならば、使い捨てなところ。
鉛筆や消せるペンを使えば何度も書き消しできるが、使うたびに汚くなるし、何度も付け剥がししているうちに粘着力もなくなってくる。
そして新しいのを使う。
古いのはゴミになる。
付箋の一枚一枚は大したことないけど、大量になると嵩張る。
コストもそれなりにかかる。
次に紛失。
張り付けていた付箋がいつの間にかどこかへ行ってしまった経験、あるでしょう。
あとはメモの移動が難しいこと。
粘着力に制限があるので、基本的に張り付けた場所から動かさない。
そのメモが役目を終えるまでは粘着力を維持してもらわなければならないからだ。
そんな付箋の制約を払拭する商品が「MoverErase(ムーバーイレース)」。
簡単に言うとホワイトボードの付箋。
ホワイトボードなので繰り返し書き消しできる。
マグネットで張り付けるので付け剥がしや移動も自在。
マグネットが利かない場所には、付属のマグディスクを貼ることで解決。
既存のホワイトボードにありがちな、使っているうちに字が消えにくくなることもない。
自由に動かせることで、アイデアの整理やタスク管理に役立ちます。
ゴミが出ず環境にもやさしい。
付箋を使っていて不満があるなら、こちら
を見てみてください。